日语高考语法句型?日语高考语法考点?如果你是一个小白,如果你没有日语基础,如果你想培养一个兴趣爱好,要想在日语知识运用部分拿高分,那么就必须要打好基础。其中,文法知识的考察,基本上都是一些固定的知识点。
日语高考语法句型
① 一种是样态助动词,表示对某种事物样态的观感或根据某种情形推测事态的发展。意思是″看上去...
1~し 又……又……
① 表示两个或两个以上的事项同时存在。常与も呼应。
② 表示同时存在的事项是后续句子的理由。
例:
休みだし、天気もいいし,どこかに出かけませんか。
【今天休息,天气也不错,去哪儿玩玩儿吧。】
例:
遊んでもいたいし、勉強もしたい。
【既想玩,又想学习。】
2そうだ
① 一种是样态助动词,表示对某种事物样态的观感或根据某种情形推测事态的发展。意思是"看上去…""好像…""似乎…"。
② 一种是传闻助动词,表示从别人那里听到某种信息。知道具体的信息来源时。意思是"根据…"。
例:
おまえ,うまそうだな。
【你看起来好像很好吃。】
例:
うわさでは、佐藤さんは李さんのことが好きだそうです。
【据小道消息,佐藤喜欢小李。】
日语高考语法考点
【によって】
接续:名词+によって/により/による
考点1:起因,事件成因
意思:后项事件的起因。
通常译为:由于·;因为····;根据·
例:
1、この計算は、コンピューターの発達によってはじめて可能となった。
(这种计算,是靠计算机技术的进步才实现的。)
2、Aチームが優勝したのは、彼の活躍によるものだ。(A队之所以获得了冠军,是因为他在比赛中大显身手。)3、機械化により、豊かな生活を享受できるようになった。
(因为机械化的实现,我们才得以享受便利的生活。)