高考日文仅要求熟记个两千四百以内的词语,日语语法题量大,每题一分,难度系数处于中等水平,听力考试声音速度比三级快,还是要好好学习才比较安全。
日语高考考纲单词
日语高考对学生的词量要求低,考试难易度比起英文来讲容易很多。今年高考对英语要求的词汇量在3500+左右,而对日语需要的词语库仅2000个上下,其中相当一部分为中国考生们认识的中国文字,有利学员快速成功完成阅读和理解和撰写题目。
日语作文应该可分成3~4段,切不可一段到底,并没有层级。段落清晰,内容也就明确通俗易懂。不可写错字更不能写漏字,改卷人对文章第一印象会减少,打分的级别也会下降。一定要要做好排查。一段话中千万别反反复复屡次采用相同助词。
日语高考考纲电子版
顺接 | だから、それで、そのために、したがって、その結果、ゆえに(因此) それから、すると、そこで(然后、于是) とすると、とすれば、そうしたら(如此说来、如果这样的话) |
逆接 | しかし、ところが(但是)、それなのに、にもかかわらず、それでも(尽管) それにしても(话虽如此)、それにしては(相比之下)、さりとて(虽说如此) かといって(即使那样)、それに対して(与之相对~) |
补充 | ただし(但是、不过)、もっとも(话虽如此)、なお(再者、另外) ちなみに(顺便)、 |
解释 | なぜなら、というのは(因为)、つまり(总之)、 すなわち(也就是说)、要するに(总之) |
转换话题 | ところで(话说回来)、さて(那么就)、そういえば(这么说来) |
累加 | 及び、並びに(以及)、それに、その上、しかも、おまけに(而且) かつ、のみならず(而且、不仅) |
强调 | そればかりか、どれどころか(何止)、ただ(只是)、むしろ(与其…不如) おそらく(恐怕)、確かに(的确) |
【原文】
倉庫の整理はそこにあるものを順序よく並べることであるが、( イ )、工場内の整理は、作業の邪魔になるものを捨てることである。