如果大家不知道应该如何学习日语,一定要给自己做好一个时间的规划。日语是一门语言,如果想要轻松学会还是不太现实的。但是如果说很难很难,其实也不尽然,没有标准的对比就片面的说难或者简单是不太客观的。
日语高考需要学多久
日语生中真正有基础的同学只占10%左右,另外90%的人都是高中才开始起步,他们以前也并没接触过日语,在经过刻苦的努力后,最终不负韶华,取得佳绩,迈进大学。
N3水平:正常学习(有老师教的情况下,不要跟自学比哈)半年时间。基础沟通无障碍。
N2水平:8个月-18个月。日常沟通无障碍,高考140分,部分专业考研无障碍,从事日语相关工作。
N1水平:9个月-(上不封顶)就像学英语一样,不是每个人都能考到6级8级。但是认真学习两年左右时间没太大问题。
所以花同样的时间和精进,投入一样的认真度,进行比较起来,日语一年时间能日常沟通,英语一年时间入门。日语2年左右达到最高级N1,英语两年时间应该还在门口徘徊。日语3年应该基本上都能过N1了,甚至基本上到了做翻译水平,英语还初中没毕业。
日语高考选择题
第二部分:日语知识运用(共 40 小题:每小题 1 分,满分 40 分)
从 A、B、C、D 四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
16. わたしたちはみんな、それぞれの考え_______持っている。
A.に
B.が
C.へ
D.を
17. 子供は成長する中_______、さまざまな問題にあうだろう。
A.で
B.は
C.を
D.と
18. 睡眠時間が短い_______体重が増えると言われている。
A.ほど
B.には
C.さえ
D.まで
19. 豆腐をはじめ、大豆_______作られる食品が多い。
A.ので
B.へは
C.しか
D.から
20. 宿題を書く_______2時間もかかりました。
A.とも
B.ほど
C.のに
D.のを
21. 天気図を見ると、関東地方は雨が降り_______です。
A.そう
B.よう
C.らしい
D.みたい
22. 努力したのに、大きな成果は_______。
A.得られるだろう
B.得られなかった
C.得られたはずだ
D.得られるようだ
23. 君の_______時にいつでも来てください。
A.来い
B.来たい
C.来ない
D.来れば
24. 「私たちもケーキを作りたい」と子どもが言ったから、お母さんは
子どもに_______。
A.作らせた
B.作ってくれた
C.作られた
D.作っていただいた
25. ほら、見て、あの犬が道路を_______いる。
A.渡りたいB.渡りたくて
C.渡りたがる
D.渡りたがって
26. 向こうに病院_______建物がある。
A.そうな
B.らしい
C.ような
D.ように
27. 最近のお祭りは面白くないから、仕事を_______見に行く必要がな
いと思う。
A.休む
B.休んだ
C.休んで
D.休まれる
28. この計画はちゃんとみなさんに伝えて_______べきだと思います。
A.いる
B.おく
C.こない
D.いない
29. 新しい薬を飲んで_______が、やはりよくならなかった。
A.いく
B.みる
C.みた
D.いった
30. 夜も遅いので、教室の電気がもう消えて_______。
A.おく
B.ある
C.みる
D.いる